「松の司」黒ラベル!滋賀で3本の指に入る幻の名酒!その秘密とは?

皆さんは「松の司」と言うお酒をご存知でしょうか?

滋賀県は竜王に酒蔵を持つ「松瀬酒造」さんのお酒です。

以前から滋賀では有名なお酒でしたが、数年前にテレビで紹介されてからリピーターが増えましたね。

私も以前大切な方への贈答用にお酒を探していた時。

知り合いの「酒ソムリエ」の方に勧められたのが「松の司」でした。

その数種類ある「松の司」の中でも一番のお勧めがこの「黒ラベル」

フルーティーで少し辛口の「黒ラベル」はお酒が好きな先方様に気に入られ、以後毎年贈っています。

年に数千本しか作る事が出来ないこの「黒ラベル」は一本一本に「製造番号」が記載されています。

テレビで紹介されてからは手に入れる事が難しくなり、

私は知り合いの酒店で毎年キープしてもらっています。

「松の司 大吟醸純米 黒」
アルコール度:16度以上17度未満
原料米:兵庫県産 東条山田錦
精米歩合:35%
『松の司』通常商品のフラッグシップである“黒”。
酒米栽培の特A地区である兵庫県産東条山田錦を35%まで精米し使用しています。
長年培った吟醸造りの粋を集め、丁寧な原料処理と製麹、小さな仕込みによる醪(もろみ)の繊細な発酵管理など、心を尽くして醸された『松の司』ハイクラスの顔となるお酒です。
心地よく華やかさを感じる吟醸香、静かな中に繊細な味わいのレイヤーが奥行きとふくらみを創り出します。
自信を持っておすすめする美しい味わいの純米大吟醸です。

スポンサードリンク

「松の司」の美味しさの秘密

松瀬酒造
滋賀県蒲生郡竜王町大字弓削475
http://www.matsunotsukasa.com/product/

以下「松瀬酒造」さんのHPから抜粋

取り組みの先に目指すもの
日本酒は原料となる米と水そして、微生物の働きによって成り立っています。
特にお米に関しては近年の環境意識の高まりなどもあって、
少しずつ無農薬や無化学肥料栽培の方向へシフトしつつあるのではないでしょうか。

ここにしかない味わいを求めて
弊社は、1988年から地元竜王町、そして兵庫県旧東条町(全て特A地区)で主に山田錦の契約栽培を始動。
1992年からは、より上品(エレガント)な味わいを求めて、
全ての原料米を契約栽培による生産に切り替えました。
契約農家の方々を通して2002年産より全ての契約農場に「環境こだわり農産物認証」取得し、
2003年産より栽培期間中無農薬・無化学肥料栽培米に取り組んでおります。
このお米は【AZOLLA(アゾラ)】シリーズに使用しています。

冬期湛水・不耕起栽培
生物多様性やCOP10などの単語が新聞をにぎわし始めた2010年からは、
冬期湛水・不耕起栽培という年間を通して無農薬・無化学肥料栽培となる新たな農法にも取り組んでいただいています。
この農法は稲刈り取り後、田んぼに水を張ることで微生物の繁殖を促し、
食物連鎖の働きにより本来自然界で形成される生態系を再形成することが分かってきています。
また、光合成による水の浄化などの作用もあり絶滅危惧種が発見されたとの報告も各地でされています。

優良な圃場の追求
このような環境にも配慮した取り組みは単に商品の差別化というだけでなく、
次世代へ残す優良な圃場を追求することが、この土地でしか味わえない美味しさとなり、
お米が美味しいという事は竜王町の自然環境も素晴らしいということにつながって行きます。
それは、この土地に感謝するという気持ちとなり、次世代へ繋いで行くことになるのではないでしょうか。

終始一貫の姿勢で
こうして丁寧に育てられた原料米は全て自社で精米を行なっております。
その年、その年の気候によって生育状況の変わるお米の状態を見極めながら、
また同じ竜王町でも平地・山裾など田んぼの位置する土地の違いによる影響も鑑みながら、
どの商品に、どのお米を使用するかの選別をします。
その後、酒米の品種ごとに精米データの調整など、酒造りの川上である原料米の栽培から加工まで、
一貫して自分たちの目で確認することで、大切な竜王町の恵みである原料米の良さを十二分に活かせるよう取り組みを続けています。
特に滋賀県は環境意識が高く、古くは有機リン入りの合成洗剤がはびこる中、
民間を基点にした「粉せっけん運動」が起こったことにもあるように、
母なる琵琶湖を守りゆこうという意識が県民一人ひとりに根強くあるようです。
2001年には「環境こだわり農産物」の認証制度を設け、農薬・化学肥料を従来の半分以下にする取り組みや、濁水防止啓発活動などを通し、琵琶湖に流れる水の浄化に力を入れています。

スポンサードリンク

最後に

「松の司」通常ラインアップの中でも最高峰の「黒ラベル」

兵庫県加東郡東条町産の特A地区の特上米の「山田錦」を100%使用。

この「白いダイヤモンド」と言われる「山田錦」は、

現在考えられる酒米の中では世界で一番高価で高品質な「山田錦」と評価されています。

つまり、最高の素材で醸された酒に間違いないと言うことです。

香りはもちろんの事、味わいは高級感があり、口当たりの端正さや口中での適度な膨らみ、

ノドを滑るときのなめらかさは他の追随を許しません。

ただ淡麗なだけではなく繊細で凝縮されたエレガントな味わいを楽しめます。

少し高級感あふれる酸味を醸し出すこのお酒は、

和食はもちろん意外と洋食にも合うのです。

繊細さと力強さを併せ持つ「松の司」

まさに最高級赤ワインのような酒です。

PS: 桂ざこば師匠、女優の杉田かおるさんがこの酒「松の司」の大ファンです。

 

松の司 大吟醸純米 「黒ラベル」720ml は楽天で。

その他の「松の司」も購入できます。

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク