ヘラ鮒釣りは1に場所2に場所3・4がなくて5に餌?
2024年4月14日(日) 今年になって3回目になるのかな? 4月14日に久しぶりにヘラ鮒釣りに行ってきた。 場所は何時もの米原水路です。 天気は快晴無風。 この水路は農業用で微妙に右に流れたり左に流れたりします。 朝8…
2024年4月14日(日) 今年になって3回目になるのかな? 4月14日に久しぶりにヘラ鮒釣りに行ってきた。 場所は何時もの米原水路です。 天気は快晴無風。 この水路は農業用で微妙に右に流れたり左に流れたりします。 朝8…
2024年4月6日(土)晴れ テレビで紹介されて有名になった岐阜県関市にある「名もなき池」に行ってきました。 モネの絵画に似ているので有名になったのですが本当にあんなに綺麗なんやろか? この目で見たくて4月初め桜が満開の…
2024年4月28日(日) 4年前にバス釣りを始めて釣りにどっぷりハマったkohiyoto。 バス釣りはポイントを探して移動する攻めのつりです。 それと反対にヘラ鮒釣りは一か所に座り魚が移動してくる守りの釣りです。 バス…
2024年4月27日(土) ゴールデンウイーク初日。 天気は曇りで釣りには最適でした。 場所は何時もの米原水路です。 8時に竿を出し30分後にもう当たりがあったので釣れる予感大! でも少しウキの動きがおかしい。 明らかに…
ヘラ鮒釣り初心者のkohiyotoです! ブログをサボり気味ですみません。 今年2回目の釣行です。 場所は何時もの米原水路です。 1月に一度行ったけどアタリさえありませんでした。 1月は気温も水温も一桁なのでそう簡単に釣…
2024年1月21日(日) kohiyotoです。 私の趣味は釣りとパソコンです。 パソコンを始めて25年ですが独学でパソコンを勉強して自作するようになりました。 最近は自作することもなくなり普段はノートパソコンでブログ…
2024年1月12日(金) 新年早々能登で地震があり波乱の一年が始まりました。 震災に遭われた方に心からお悔やみ申し上げます。 私の両親家族が金沢に住んでいるのですが幸いに皆無事でした。 そんなこんなで久しぶりの投函です…
2023/11/11(土) 先週辺りから琵琶湖北部のヘラ鮒は釣れてないようです。 私はまだ初心者(始めて5ヶ月)なので詳しい原因などは解らないのですが。 お声がけしてくれる方が皆「釣れてない」と嘆いておられます。 一日一…
2023/11/05(日)晴れ 天気予報では曇り時々雨だったのに8時に竿を出した頃には秋晴れで気温も20度超え。 半袖に着替えて釣りを再開。 開始早々常連さんに話かけられました。 常連さんいわく「琵琶湖の水深も-60㎝で…
2023/10/29(日) ヘラ鮒釣り用語で1枚も釣れない事を(おでこ)と言うのですが。 先週は1枚も釣れずおでこでした。 そして昨日リベンジで何時も行く米原水路へ朝から行ってきました。 地元の常連さんが言うには「先週は…
最近のコメント